珍客ご来店っ♪ その②
皆さまコン●●わ~♪
先に一つ。
誠に不甲斐ないのですが、今回写真が有りません
よって、かなり分かりづらいかと。。。
ではレポ忘れネタ行きますwww
以前にもチラッと書きましたが、好奇心旺盛なワタクシ
ついに手を出してしまいました。
東京マルイ製UZI

一度弄り回してみたくて、
ジャンキーなヤツを勢いで購入してから色々調べて気付いたのですが、
社外パーツがほぼ皆無っ!www
まぁ修理&メンテで心を満たすことにしましょ♪
ってな事で、早速分解手順をググッてPlayっ♪
思ったとーり、
ジャンキーな原因はノズル部分の破損。
UZIではよくある症状(らしい)です。
お盆前にマルイさんに数点発注。
待つこと数週間!www
・・・・。
待ってました!やっとこさマルイさんから到着~っ♪
で、早速組み込んで試射。
初速50m/sて・・・???????????
気密の問題か何か間違えたのか。。。
もう一度バラすのか。。。
このままジャンクで手放すのもワタクシのプライドが・・・
ってそんなものございませんがw
で、結局バラして再確認。
ん?ノズルがシブい!!
Oリングのとこじゃなくて、ノズル自体が微妙に太くて干渉してたんですわ。。。
マルイさんどーゆーことー???
そもそもコレが原因で負荷がかかって破損の定番化しとるんではないかい??
中々電話繋がらないしクレーム出すのもめんどくさいので、
1000番でスムーズな外径になるまでゴシゴシしながら微調整し、
再組立て。
↓
組み上げ。
↓
数回の試射
↓
メンテ完了♪
初速は80m/s位だったかな?うる覚えw
その後、無事引き取り手が決まり旅立って行きました♪
もうUZIがY's工房に来る事は来ないだろう・・・w
そして電ハンUSPのハンマーも一緒に入荷したので破損したのと組み変え、この子も里子に・・・

あれ?もういなくなってたwww
冬用に電ハンG18c調達しなきゃ
でわでわ
≪告知≫
→今週末参加しま~す♪←
先に一つ。
誠に不甲斐ないのですが、今回写真が有りません

よって、かなり分かりづらいかと。。。
ではレポ忘れネタ行きますwww
以前にもチラッと書きましたが、好奇心旺盛なワタクシ
ついに手を出してしまいました。
東京マルイ製UZI
一度弄り回してみたくて、
ジャンキーなヤツを勢いで購入してから色々調べて気付いたのですが、
社外パーツがほぼ皆無っ!www
まぁ修理&メンテで心を満たすことにしましょ♪
ってな事で、早速分解手順をググッてPlayっ♪
思ったとーり、
ジャンキーな原因はノズル部分の破損。
UZIではよくある症状(らしい)です。
お盆前にマルイさんに数点発注。
待つこと数週間!www
・・・・。
待ってました!やっとこさマルイさんから到着~っ♪
で、早速組み込んで試射。
初速50m/sて・・・???????????
気密の問題か何か間違えたのか。。。
もう一度バラすのか。。。
このままジャンクで手放すのもワタクシのプライドが・・・
ってそんなものございませんがw
で、結局バラして再確認。
ん?ノズルがシブい!!
Oリングのとこじゃなくて、ノズル自体が微妙に太くて干渉してたんですわ。。。
マルイさんどーゆーことー???
そもそもコレが原因で負荷がかかって破損の定番化しとるんではないかい??
中々電話繋がらないしクレーム出すのもめんどくさいので、
1000番でスムーズな外径になるまでゴシゴシしながら微調整し、
再組立て。
↓
組み上げ。
↓
数回の試射
↓
メンテ完了♪
初速は80m/s位だったかな?うる覚えw
その後、無事引き取り手が決まり旅立って行きました♪
もうUZIがY's工房に来る事は来ないだろう・・・w
そして電ハンUSPのハンマーも一緒に入荷したので破損したのと組み変え、この子も里子に・・・
あれ?もういなくなってたwww
冬用に電ハンG18c調達しなきゃ

でわでわ

≪告知≫
→今週末参加しま~す♪←
マルイ 次世代 HK417ショート化カスタム ~これって何インチ??~
マルイ 電ハンG18c ~給弾不良の原因解明~
マルイ 次世代 HK417 ~十数年ぶりの新品購入の巻♪~
Gスペ・冬の陣 ~塗装が無理なら貼ってしまえの巻~
MINIミニミ用 BOXマガジン改修
脱!ファントム!!! ~ステアーAUG~
マルイ 電ハンG18c ~給弾不良の原因解明~
マルイ 次世代 HK417 ~十数年ぶりの新品購入の巻♪~
Gスペ・冬の陣 ~塗装が無理なら貼ってしまえの巻~
MINIミニミ用 BOXマガジン改修
脱!ファントム!!! ~ステアーAUG~
マルイのUZIってたしか今季からラインナップから外れたとか。
電動ガンでリコイルショックを初めて採用した銃とかで人気あったのが今はなくなったという理由らしいけど、真相はこの不具合なんですかね?
峰不二子あたりが似合ういい銃なんですがねぇ(´Д`;)
バラした感じでは構造にも若干無理がある気もしますし、このタイプはいずれ無くなる気がしてましたw
レアになって欲しがる人が増えてもメンテする人自体少ない気もしますけどw
峰不二子には太ももホルスターが一番です♪www
この ある意味情熱的なメカボを開発出来るんだから、マルイには頑張ってもらいたいっすねwww
いよいよ今週末♪
よろしくお願いしますm(__)m
もうこの機種弄りませんっ!!!w
これに比べM14のメカボは無駄が無くて好きなんですけどね~♪
近々UP予定だった新作のM4ピストル連れて行こうとしたのですが、流速&爆音禁止の様なのでお留守番になりましたw
アルデンヌと同じ武装の予定です♪
ところで「クァンタムギア」どう思います??
例の計画には必須かとwww
クァンタムギアは材質的に弱いみたいですよね…
同じ蝶ギアでもDSGの方が良いみたいだけど入手困難…orz
やはり値段相応なんですね・・・;
DSGは探しても扱ってるところがかなり少ないし、在庫無いですよね~。。。